ナチュログ管理画面 ペットと一緒のアウトドア ペットと一緒のアウトドア 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年05月24日

ミギペルのワンプロ写真

毎度ブレまくりのワンプロ写真ですが、ご紹介しま~す。














まあまあ、お嬢さん方、そんなに大きな口を開けてコワイじゃないのよ。

・・・にしても、あなた方、歯がキレイですな。


そうなんです。

ペルちゃん、体はガリガリのボロボロでしたが、
歯は、保護犬としてはマシな方でした。
奥歯は上下左右とも歯石がかなりついてましたが、
それ以外は意外にキレイだったの。


奥歯の歯石も、牛のヒヅメをかじらせているうちに、
気がつけばちょっと落ちたみたいです。
一番奥にこびりついた歯石は、そう簡単には取れないけどね。

  

Posted by ぽよ at 13:18Comments(2)保護犬あずかり

2012年05月20日

ペルラ、ワンプロでびゅー!

ペルラ、おととい18日、ついにミギーとワンプロをするようになりました~!

その後は毎日やっています。

預かりわんこがミギーとワンプロしてくれると、妙に嬉しいアタクシ。
だって、遊ぶ姿は楽しそうなんだもん。

ワンプロの写真は後日アップします~。

おかめちゃんにしろ、クララにしろ、まある (現モナミちゃん)にしろ、
ワンプロを始めるまでは、ミギーとはお互い微妙な緊張関係にあって
距離があったのに、なぜかその距離が瞬間的に縮まってワンプロが突然始まり、
で、1ラウンドやった後はもうすっかり仲良くなってるの。

↓ この2匹も、ペルの隔離解除から1週間はよそよそしかったのにね。



いったい、どんな心の変化が彼らの中に起きるんだろう?
聞いてみたい。

ミギー + 銀河 = ワンプロ

ミギー + ペルラ = ワンプロ


でも・・・・・

銀河 + ペルラ ≠ ワンプロ なんだよねえ。

銀河は、ミギペルコンビがワンプロしてる間は、
加わりたくても加われず、イライラしてブランケットをくわえて振り回したりして、
やきもちをやいてます(^^;)。


  

Posted by ぽよ at 22:34Comments(2)保護犬あずかり

2012年05月18日

ペルラ です

新顔ちゃん、元の飼い主さん探しの期間は終了し、
BCRNのレスキュー犬として情報が掲載されました。
http://www.newbcrn.jp/web/blog/sr4_diary/58bcrn267/



名前のペルラ(=Perla) はスペイン語で「真珠」の意味です。
小粒な真珠のようなキュートなコです。
くりくりおめめは、黒真珠のようよ。

元気なペルちゃんですが、保護時点の体重は、な、な、なんと 6.8kg!
どこを触っても、まるで骨格標本のようで、
骨の作りが素人の私にも分かる状態でした。

今は7.6kgにまでなりましたが、まだまだガリガリで、
股関節が浮き立って、手で触れるほどです。

また、膀胱炎をわずらっており、治療中なので、
当分は「保護中」のステータスになると思います。

人懐こいペルっ子に、すてきな新しい家族が見つかるよう
応援よろしくお願いいたします^^。

  

Posted by ぽよ at 17:23Comments(2)保護犬あずかり

2012年05月18日

ladybird

先日、我が家の芝庭の草むしりをしていたら、テントウムシさんが何匹か。




いつみても、この配色はキュートでフォトジェニックだねえ。
ついつい、作業の手を休めて観察してしまいます。

この写真は、スギナに上っているとこ。

このコとは別の、体の大きなテントウさんは、
細い草に上っては重さでしなってしまい、
地面にコロンと転げ落ちてばかりでした(笑)。

見かねて私の人差し指に止まらせたら、しっかり上っていって
力強く舞い上がり、遠くに飛んでいきました^^。

雑草を生やしておくと、こんな風に、虫さんたちとの
コミュニケーションがいろいろあるんだよ~。

でも、はびこらせるのも程々にね!(ハイ、ごめんなさい・・・^^;)




  

Posted by ぽよ at 16:00Comments(0)その他もろもろ

2012年05月10日

新顔ちゃんの症状報告

新顔ちゃん、おかげさまでとても元気です。

最初、下痢が収まってもヘラ状につぶれて出ていたウン○も、
ここ3〜4日は普通の円筒形になっています。
最初は柔らかめだったけど、今朝は初めて、とてもいい硬さでした

写真で自慢したいくらいよ
うんちさんの硬さでも幸せになれるのね〜、私(笑)。

最初つぶれた形だったのは、腫れ上がった膀胱が腸を圧迫してたから。
つらかっただろうねえ。

血の混じったおりものも少なくなってきました。

お散歩は大好きです。
まだまだガリガリですが、ちょっとずつ体重は増えています。

筋肉を付けるために階段や坂も必ずお散歩コースに入れてます。
まだ体力ないはずだから、距離や時間的には無理のない範囲でね。
階段は、すっかり上手に昇降できるようになりましたよ。

5日前も便虫は検出されませんでしたが、念の為、他のわんこからはまだ隔離中です。
今週末、もう一度検便してもらい、また不検出なら、
ミギーや銀河とも接触させてみます
  

Posted by ぽよ at 09:41Comments(0)

2012年05月07日

新顔ちゃんの情報掲載

新顔ちゃんの情報が、BCRNにアップされました。
二週間は、迷子犬として元の飼い主さん探しの期間になります。

http://www.newbcrn.jp/web/maigoborder.html

糞線虫とジアルジア原虫が出てましたので、駆除薬を服用しています。
ようやく下痢が止まったと思ったら、実は壊死性の膀胱炎も
患ってることが分かり、治療中です。

それはひどいガリガリちゃんなのよ。かわいそう。
骨が浮き立ってるあたり、他人とは思えない私w。

でも、性格はこれまた、とても良いコです。








  

Posted by ぽよ at 01:28Comments(2)保護犬あずかり

2012年05月03日

ブレブレ

行動は穏やかな新顔ちゃんなんだけど、アップの写真は
なかなか撮れません。寝てるときしか(笑)。





すれ違う人たちから「あのコかわいい~ハート」って
しょっちゅう上がるような、とてもめんこいお顔なのに、
これじゃ、団体のHPに掲載するための可愛いアップが撮れないよぉ~!

  

Posted by ぽよ at 22:42Comments(0)保護犬あずかり

2012年05月02日

新顔ちゃんです

昨日から我が家に来ている新しい保護わんです。
詳しいことはまた後日^^。



ティエラは予定通り、ワンダフルドッグスのmanaさんのおうちに
預かり移動になりました。

愛きょうのある、かわいいやつだったなあ^^。
幸せになれよ~、ティエラ。




  

Posted by ぽよ at 08:00Comments(0)保護犬あずかり