2011年04月24日
北総花の丘公園
110を車検整備に出しに印西市へ行ったついでに、
同市内にある県立・北総花の丘公園ドッグランに寄りました。

先日、千葉市にある県立・青葉の森公園でドッグラン利用登録をしたのですが、
これが、県立3公園(青葉、北総、柏の葉公園=柏市)にある
ドッグラン全部の共通登録になっています。
年度ごとの登録システムで、最初の登録時は650円かかりますが、
1回ごとの利用料はかかりません。次年度以降の登録更新料は500円です。

お天気で日差しも強かったせいか、黒毛のミギーは
いつになく疲れるのが早かったような気がします。
走り回って足も体もまっ茶色に汚れたので、
帰宅後、久々にシャンプー。
ドライヤーで乾かしていたら....



ドッグランで走らせた日は、帰宅後ぐっすりと寝続けてくれるので、
飼い主は、読書などゆっくりできるのよね。
ドッグランさまさま、です!(^^;)
同市内にある県立・北総花の丘公園ドッグランに寄りました。
先日、千葉市にある県立・青葉の森公園でドッグラン利用登録をしたのですが、
これが、県立3公園(青葉、北総、柏の葉公園=柏市)にある
ドッグラン全部の共通登録になっています。
年度ごとの登録システムで、最初の登録時は650円かかりますが、
1回ごとの利用料はかかりません。次年度以降の登録更新料は500円です。
お天気で日差しも強かったせいか、黒毛のミギーは
いつになく疲れるのが早かったような気がします。
走り回って足も体もまっ茶色に汚れたので、
帰宅後、久々にシャンプー。
ドライヤーで乾かしていたら....
ドッグランで走らせた日は、帰宅後ぐっすりと寝続けてくれるので、
飼い主は、読書などゆっくりできるのよね。
ドッグランさまさま、です!(^^;)
Posted by ぽよ at 22:17│Comments(2)
│わんこたち
この記事へのコメント
こんばんは はじめましてcocoaです
青葉の森のドッグランは何回か下見?には行ったことがあるんですが
登録はしてなくて
県立3公園共通とは知りませんでした。。。
青葉の森のドッグランは何回か下見?には行ったことがあるんですが
登録はしてなくて
県立3公園共通とは知りませんでした。。。
Posted by cocoa at 2011年04月26日 00:10
cocoaさん
コメントありがとうございます
。
青葉の森のドッグランはちょっとちっちゃいですよね。
少なくとも、ボーダーコリーには物足りない感じかな。
3つの中では、北総→柏→青葉の順なのだそうです。
ちなみに最初の登録に際しては日時が決まってるガイダンスへの
出席が必要なんですが、青葉で行う場合は、鑑札番号、狂犬病ワクチンの注射番号以外に、
混合ワクチンの証明が必要だけど、北総では混合の証明は不要だそうですよ。
コメントありがとうございます

青葉の森のドッグランはちょっとちっちゃいですよね。
少なくとも、ボーダーコリーには物足りない感じかな。
3つの中では、北総→柏→青葉の順なのだそうです。
ちなみに最初の登録に際しては日時が決まってるガイダンスへの
出席が必要なんですが、青葉で行う場合は、鑑札番号、狂犬病ワクチンの注射番号以外に、
混合ワクチンの証明が必要だけど、北総では混合の証明は不要だそうですよ。
Posted by ぽよ at 2011年04月26日 09:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。